プラチナユニット おすすめユニットまとめ 千年戦争アイギス

今まで使ってみてよさげなユニットの特徴を抜粋しています。
ここに記載していないユニットで優秀なユニットも多数いるので随時追加予定。
基本的には覚醒まで育てればどのユニットもそれなり使えます。

剣士レイブン
覚醒が実装され、一気に優秀ユニットに。プラチナで一番優秀なユニットといっても差し支えないだろう。

天使長ミルノ
アーチャー以上の遠距離攻撃速度で攻撃可能。避雷針としても優秀。

聖霊の友セリア
妖精ドロップ率アップ効果があり、妖精ドロップMAPで必須

慈愛の祈りサーリア
射程範囲が長めで黒とそん色ない能力

花鏡の風水士ミア
貴重な取得ゴールドUP能力持ちのユニット
難MAP以外では常時スタメン

風水士マール
高性能な風水士

角竜騎士ナディア
高コストがネックだが出撃できれば常時攻撃力は2000オーバーと黒ユニット顔負けの火力で活躍できる(スキル覚醒前提)

白百合騎士テティス
状態異常無効持ちで全体のステータスも高め

魔狩人ヴィクトリア
スキル使用時はアーチャーで一番火力がでる

剣の聖女ゼノビア
高性能ソルジャー、スキル覚醒すると高火力アタッカーになるがスキル覚醒なしの運用がおすすめ

帝国兵長リーゼロッテ
イベントユニットだがゼノビアと遜色なくスタメンもいける。イベントユニットでは最上位のおすすめ度

サンドラ
魔水晶MAP特化ユニット。いると楽。

ルイーズ
防御力UPバフ持ちで長丁場MAPで特に活躍できる。

仙猿ファー
防御力がかなり高めで火力もそれなりにある。避雷針役としておすすめ。

熱砂の剣士ホルエス
高火力の魔法剣士

聖森の番人リコラ
トラップトークンが使え難敵の足止めに利用できる

神秘の術士シャルル
リジェネ効果の高い敵が出現するMAPで活躍できる。

神官戦士フラメル
攻撃かつヒーラーのスイッチキャラ。アンデット系のMAPでは高火力。遠距離タイプの設置枠が少ないMAPでは大体ヒーラーとしても活躍する。

光の盾ジェリウス
アーマークラスでは最強の防御力。火力型ではないのでイマイチ出番が少ない

地の軍師ウズメ
全体攻撃力UPバフ持ち

白き魔女ベリンダ
スキル覚醒で長い射程範囲を持つウィッチ。

死霊魔術師アニエス
射程範囲が長い遠距離高火力ユニット。トークンも使用できる

閃光の泥棒アニータ
敵が強くなってしまうがドロップ率UP効果あり

メルヴィナ
自爆攻撃で足止め効果が約13秒
死亡しても撤退扱いで☆に影響しない
メルヴィナ(自爆)13秒敵が止まる→ラクシャーサを設置し覚醒スキル発動の連携はかなり強力

スポンサーリンク